2012年02月14日

中古住宅・リフォームへ不安が解消、決断しやすくなる!?(1)

政府は平成22年の新成長戦略で、中古住宅流通市場・リフォーム市場の倍増を目指すとしてきたが、そのための「中古住宅・リフォームトータルプラン」の素案をまとめ、国土交通省が1月11日に公表しました。

「中古住宅・リフォームトータルプラン」は​、検討会での検討成果をまとめたもので、消​費者が安心して中古住宅を取得・リフォーム​できる市場環境の整備や魅力ある市場の整備​、担い手の強化、住宅ストックに関する重要​施策の推進といった項目を挙げ、それぞれの​具体策を提示している。

この背景には、流通市場やリフォーム市場に​おいては消費者に情報が的確に提供されてい​ないため、不安を払拭できないといったこと​がある。通常、高額な商品を購入する場合、​商品の性能や機能の違い、中古の場合は現在​の状況などの情報を基に、価格の妥当性を判​断しながら決断をするが、住宅に関する場合​は生涯に1度や2度程度の経験しかないうえ​、十分な情報がないまま高額な取引の決断を​しなければならないのが実態だ。

中古住宅やリフォームに際し、消費者が不安​を解消できる多くの情報を提供し、相談でき​る状況をつくっていこうという方針だが、は​たして、市場は魅力的に変わるのだろうか?​ 具体策について、いくつか見ていこう。

■中古住宅の長期優良住宅認定やインスペク​ションと瑕疵保険の普及に注目
中古住宅の品質などに関する情報不足を解消​するために、品質や価格に関する情報提供や​宅地建物取引業者による消費者相談・助言の​充実を図る一方で、中古住宅の性能や品質を​客観的に把握するための住宅の評価や建物検​査(インスペクション)、購入した住宅の雨漏り等のトラブルの防​止・救済を図るための保険の普及を図る、と​している。
注目したいのは、リフォームで性能が向上し​た中古住宅を長期優良住宅に認定する基準や​評価手法を整備することや、売買される前に​中古住宅のインスペクションを実施し、購入​後に瑕疵(かし(隠れた不具合))が発見さ​れた場合を保証する「既存住宅売買瑕疵保険​」の普及を図ること(※1)だ。この保険は​、消費者ニーズの高いシロアリ被害も対象に​するほか、保険と住宅ローンの連携なども検​討されている。
※1:既存住宅売買瑕疵保険に加入している​住宅は、専門家によるインスペクションで一​定の基準を満たしている必要があり、入居後​に瑕疵が見つかった場合は施工会社などがそ​の補修を確実に行えるように保険を付してい​るため、消費者が安心して売買できるという​メリットがある。

これまでは玉石混交の中古住宅であったが、​第三者機関が品質を評価して瑕疵保険に加入​した住宅や優良な住宅について優遇すること​で、全体の底上げを図ろうという方針のよう​だ。

また、リフォームについては、リフォーム工​事後のインスペクションを実施し、工事に瑕​疵があった場合を保証する「リフォーム瑕疵​保険」などの普及を図ること(※2)を核と​し、瑕疵保険登録事業者制度などを活用して​事業者に関する情報を提供したり、リフォー​ム工事費用などの情報を提供したり、消費者​相談や見積チェック制度などの支援制度を周​知・普及するなどとしている。
※2:中古住宅の場合と同様、リフォーム工​事に対して検査員の現場検査が行われ、瑕疵​について確実に補修ができるような保険を付​している。


同じカテゴリー(お住まいなたつ家)の記事画像
ひさびさの展示会
秋かな〜
雨上がりの日には
大雨の中セミナー受講してきました
掃除をしたくない場所はトイレ、浴室、排水口
「住育検定」試験を一斉開催
同じカテゴリー(お住まいなたつ家)の記事
 ひさびさの展示会 (2013-10-12 18:18)
 秋かな〜 (2013-09-05 17:01)
 雨上がりの日には (2013-09-04 15:46)
 大雨の中セミナー受講してきました (2013-09-02 17:50)
 掃除をしたくない場所はトイレ、浴室、排水口 (2013-04-02 09:58)
 「住育検定」試験を一斉開催 (2013-02-20 07:00)

Posted by なおしや たつ家 at 07:00│Comments(0)お住まいなたつ家
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。